full of life

SHOPPING CART

NEMO Equipment 2人用テント ニーモ タニ オズモ 2P Tani™ OSMO™ 2P

¥99,000

990フルオブライフオンラインメンバーズ獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。

  • 佐川急便

    全国一律 ¥1,100
  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥1,100

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

通報する
「日本の山岳シーンのために生まれた次世代フラッグシップモデル 2人用テント」

タニ オズモ™は、NEMOチームが日本の厳しい山岳フィールドのために特別に設計したフラッグシップモデルのテントです。
このテントは、山岳用に求められる強度と設営のしやすさ、広々とした居住空間、優れた換気性能をすべて兼ね備えています。さらに、「使いたくなるデザイン」とサステナビリティへの配慮をも忘れず、心を掴む仕上がりとなっています。

特に注目すべきは、独自開発のAxial™コーナーアンカーシステム。グローブを装着したままでも、素早く簡単に設営が可能なだけでなく、耐久性も強化されているため、初心者から熟練の登山者まで、誰でも安心して使用できます。(下記別途説明あり)

また、タニ オズモ™は環境に優しいテントとしても評価されています。リサイクル素材を採用した生地にPFASフリーの撥水加工を施しており、環境への影響を最小限に抑えつつ、強度や耐水性などのパフォーマンスは一切妥協していません。

デザインと機能性、サステナビリティを高次元で融合させたタニ オズモ™は、NEMOのフィロソフィーを体現したモデルです。登山やハイキングを愛する多くの冒険者にとって、最適な選択肢となるでしょう。

2025年モデルのタニ™ オズモはオズモファブリック(フライシート)のアップデートにより生地の強度が向上しています。

負荷が集中するポールの交点には、耐久性に優れたアルミ製ハブを採用しています。このハブは高い耐久性を持ち、過酷な環境でも信頼できる強度を発揮します。
さらに、ポールは全て一体化されており、ケースから取り出して折り畳まれたポールを伸ばすだけで簡単にセットアップが完了します。このハブは360度自由に回転し、ポールには上下の区別がないため、設営時に向きを間違えてしまうような心配がなく、直感的に設営できるのも嬉しいポイントです。

奥行き75cmを誇る広大なゆとりある前室スペースは、バックパックやシューズなどのギアを余裕を持って収納することができます。このスペースによってテント内の居住エリアを快適に保ちながら、大切なギアをしっかりと守ることができます。

◾️仕様・規格
 就寝人数:2人
 最小重量:1.24kg
 本体素材:15Dナイロン/メッシュ
 フライ/前室部素材:OSMO™ リップストップ(ナイロン、ポリエステル)
 フロア素材:OSMO™ リップストップ (ナイロン、ポリエステル)
 フロア面積:2.8㎡
 前室面積:0.9㎡
 室内高:104cm

※テント本体の保護用のフットプリントは、別売りとなっています。
[ブランド紹介]
NEMO equipment は、2002年にアメリカでカム・ブレンシンガーにより創業されて以来、登山やキャンプなど様々なアウトドアシーンを想定し、斬新な発想のテントやタープ、マットレスなどデザインと快適性、信頼性を兼ね備えたギアを次々と生み出し、世界中のアウトドア愛好家が注目するブランドの一つです。
NEMO(New England Mountain Outfitters)という名前は、彼の故郷ニューイングランドへの敬意と、ジュール・ヴェルヌのSF小説『海底2万マイル』に登場するキャプテン・ニモに由来しています。

オズモ™ ファブリック

<素材の説明>
ナイロンとポリエステルを複合ブレンドした革新的な素材です。PFASフリーの耐久撥水性能が従来の4倍長持ちし、濡れた状態での伸縮性を3分の1に抑えることで、風雨や結露による生地の弛みを軽減します。生地が水分を含みににくく、濡れてもすぐに乾くので、フィールドで持ち運ぶ際の重量の軽減に役立ちます。強度も20%向上し、業界最高レベルの耐加水分解性を備えたこの素材はテントに最適です。

アクシアル™コーナーアンカーとは

強度と利便性を追求したアクシアル™コーナーアンカー
NEMOオリジナルのハードウェアは、テント設営・撤収のプロセスを大幅に簡略化しながら、優れた強度を実現する革新的なシステムです。

ペグダウンループの長さ調整機能により、テント本体を動かすことなくペグダウンの位置調整が可能です。また、ペグを打ち込んだ後にウェビングを引くだけでインナーテントのテンションを自在に調整でき、完璧な設営がスムーズに行えます。
ボールジョイント式のワンタッチ固定システムにより、ポールの先端を押し込むだけで簡単にテントに固定でき、素早くな設営が可能です。設営に慣れていなくても、疲れていてもストレスなく扱えます。
アルミ製の高耐久設計で、軽量ながら非常に強度が高く、過酷な環境下でも信頼性を発揮します。また、携行しやすい軽さも特長です。
フライシート側のメタルパーツは、スリットに差し込んで90度ひねるだけで簡単にロックが可能。設営時の手間を大幅に削減し、グローブを装着していても操作が簡単なので、寒冷地や手袋が必須の状況でも快適に使用できます。
フライシートのメタルパーツをロックしてテンションをかけるとテコの原理でインナーテントのコーナーが外側に引っ張られます。ポールとフライシート、インナーテントの3つに適正なテンションがかかることでテント全体の剛性を高めています。

ショップの評価

RELATED ITEMS

RELATED ITEMS